車中泊を続けて

 車中泊生活を始めて数日が経った。

 人間やはり慣れというものは恐ろしく、今はではそこまで不自由なく暮らしている。

 

 初めの課題は寒さ対策だったが、これは意外にもすぐに解決した。羽毛布団の導入だ。後部座席は丸々倒すことで簡易的な寝床にした。半分は洋服を入れるタンスがわりのボックスが置いてあるので隣半分が自分の寝床になる。

 車中泊開始当初は毛布一枚にダウンを着て寝ていたが夜2時ごろは尋常じゃなく寒い。寒さで目が覚めるくらい。流石にこのままではまずいと思い対策。

 第一に初めに書いた羽毛布団の導入だ。これはかなり有効でこれだけでかなり寝心地が良くなった。

 第二に服を一新した。初めはダウンを着ていたがあまり保温効果に乏しい。どうしてもふとした瞬間に隙間から空気が入り暖かい空気が逃げてしまう。また、寝ることによりダウンが潰れてしまうことで本来の保温効果も弱まっていると考えた。本当かどうかは知らない。それに、そもそも自分はダウンが好きじゃない。あのゴワゴワした感じが嫌いなのだ。

 そこで、自分はダウンを全て売り払いインナーにボアや起毛素材のインナーやアウターを導入した。これらはセカンドストリートで五千円くらいで揃えられた。起毛素材であれば熱も逃げにくいし、ダウンジャケットのように冷たいナイロン素材が肌に当たることもない。

 

こうすることで夜の暖かさを確保することができた。寝る時以外は基本運転席に座っているがそれも起毛素材のアウターにすることでエアコンを入れなくても快適に過ごせている。

 

人は寝て一畳、起きて半畳というが本当にその通りだなと実感した瞬間だった。

 

車中泊生活

 看護師を辞めて何も計画もないまま家を飛び出したので、次の家が決まらないまま無職になった自分はそのままホームレスになった。

 

 正確には自分の車があるのでそこが家になる。「ホムンクルス」の名越進みたいな感じ。

必要なもの以外は即日で借りることができたトランクルームに押し込んで車中泊生活が始まった。

 

 車中泊をはじめて2〜3日はとてもとても虚しかった。自分が社会から阻害されているようなそんな感じ。ドライブインのコンビニで毛布一枚で過ごす車の中はいつも以上に寒く感じた。日除けやアイマスクなんてないから街灯やコンビニ店内の明かりが容赦なく車内に入るのでとても寝れたものじゃなかった。もちろん、文句なんて言えるものじゃない。自分はただの不正利用者なのだから、文句を言ってこない店員に対してむしろ感謝するしかない。

 

次の仕事が始まるまであと2ヶ月。このまま車中泊を続けることが自分にはできるのだろうか。

退職代行を使用して

先月、退職代行を利用して職場へ退職連絡をしてもらった。

 

こと自体はあっさりと進んで、担当者からはメールで

・退職の意向を職場へ伝えたこと

・退職の話を受けた人事からのメッセージ

この二点だけが書かれていた。

人事からのメッセージでは、退職後の対応について一度電話をさせて欲しいと書かれていた。

 

あとは退職届と退職時に病院に付属する要望書を書いて送ってくださいとのことだった。

 

 退職依頼をする前は高揚感があった。辛い仕事をやめるためにあらかじめ退職代行を使う前に退寮し、次の職場まで繋ぎのアルバイトも確保した。家に関してはなんとかならなかったが、ホームレスになること自体も大丈夫だと思っていた。

 正直、退職代行の日が近づくにつれて不安が増していた。

 退職後に色々問題はあった。

・急な退職だったために新しい家を用意できなかったためしばらくは車で生活をしなくてな らなくなること

・一年経たずに辞めてしまうことで自分の経歴に傷がついてしまうこと

・職場に多大な迷惑をかけてしまうこと。

 

そして、退職代行当日。

あっさりと何事もなくやめることができた。一度総務課から電話がかかってきた。そこでも退職の続きを進める事を伝えられること、万が一保険料の支払いが最後の給料の支払い出た依頼場合は請求がいくことを伝えられた。

 

また、自分が使った退職代行は労働組合を有していないため金銭的な交渉に関しては全く応じることができないため次に退職代行を使用するならば業者はもっと選んで利用した方がいい。なんなら、希望の退職部に辞められなかったと言って返金を要求してみたらどうか。その程度の口裏は合わせますよ。とのことだった。

労働組合を有している退職代行会社に関しては調べてはいたが、そこまで大ごとにはならないだろうと考えていたが、実際には退職後の金銭問題が発生した際には組合を持っている会社の方が有利にことを進められるようだった。

そちらは引き止めはしないのですねと聞くと、こちらは処理するだけなので。とのことだった。

 

拍子抜けだった。

 

その後、病院からの連絡は無くなった。代表番号からの連絡先は着信拒否にしていたので連句があったかはわからないが、先輩職員などからも一切の連絡もなかった。

その日1日は虚無感に支配されていた。手元に残ったのは一台の車と多少の家財道具のみ。

 

自分は全てを捨てて事実上のホームレスになった。

 

雇用状は有休消化中の身分なので、退職の処理が始まるのはこれからだろう。

次回は正式に退職が出来るまでの経緯について書ければと思う。

退職代行の利用を検討

退職代行というサービスについて、聞いたことはあっても利用したことがある人は周りには居ないのではないだろうか。

 

よく考えれば、利用した人はそのまま辞めてしまうのだし退職した人に同やって退職したとかは聞きづらいと思う。

 

自分もそうで退職代行で辞めた人のブログやインタビュー記事を見ることはあっても実際に使ったことがある人はいなかった。

 

退職代行を利用を検討し始めたのは職場が退職を引き留めてきたからだ。

自分は11月に3月末での退職を職場の上司に申し出た。退職理由は海外留学のため。一回は休職を申し出たが不可だったため退職を決意した形だ。

 

自分の仕事は看護師だが、初めは「看護師としてどう成長したいのかわからない。どう成長したいか考えてからもう一度来る様に」と言われた。

自分としては自分の将来を心配してくれているのだなと感じて一旦引き下がった。

 

そして、2週間後

 

改めて退職を申し出ると「世間一般や法律的には2週間前に申し出れば良いとなってるが、看護師は半年前から退職希望を出すのが常識。退職するなら8月まで伸ばすように」と言われここで不信感が出てきた。

就業規則にも1ヶ月前に申し出るようにと記載があった。ひょっとしてこっちを心配しているように見せて引き伸ばしを食らっていただけではないのかと思うようになった。

自分は7月までに留学する方向で進んでいたこと、次の職場が決まっていたため退職時期は伸ばせないことを説明し、部長面談を希望していることを伝えた。

 

...長い沈黙の後年明けに設定すると言われその場は終わった。

 

そして、1ヶ月経つが音沙汰は無し。聞くと、うちの病院は基本的に退職面談の設定には異常なほど時間がかかることに加え、部長から圧迫のような面接をクリアしなければならないと聞かされ萎えてしまった。また、退職の話を切り出してから明らかに自分が勤務したことのない場所にオリエンテーションなしで飛ばされたり勤務希望が通らなくなってきた。

 

なので、このままズルズル行くよりはいっそ退職代行を利用してみようと思ったのだ。

 

個人的に不安だったのは病院にたいての退職交渉における実績があるのか。退職希望日は設定できるのかの2点。

こちらは問題ないらしい。

 

来週までに数社検討して実際に利用するかを検討して記事にしていこうと思う。